289: 名無しさん 2021/09/11(土) 11:30:50.73 ID:ZmaSJKzOa
闘技場、降格した時の階級報酬ってどうなる?
sss→ssに落ちた時って報酬はsssとして貰えるの?
sss→ssに落ちた時って報酬はsssとして貰えるの?
290: 名無しさん 2021/09/11(土) 11:57:01.63 ID:npwb0sU4d
ちょっと何言ってるかわかんないけど集計時の最終的な順位じゃないの
291: 名無しさん 2021/09/11(土) 12:03:06.45 ID:f+h+IIi7a
ランキング報酬は順位に応じて
階級報酬はSS
40戦してないと何もなし
階級報酬はSS
40戦してないと何もなし
292: 名無しさん 2021/09/11(土) 12:13:54.32 ID:ZmaSJKzOa
草
そこら辺の仕様も簡悔なんだなサンクス
そこら辺の仕様も簡悔なんだなサンクス
304: 名無しさん 2021/09/11(土) 20:07:14.23 ID:YgQltbkba
現状で手動の闘技場最適パってどんな感じ?
前衛4体はどうにでもなるけど後衛2体を安定して2ターン目で処理したい
前衛4体はどうにでもなるけど後衛2体を安定して2ターン目で処理したい
306: 名無しさん 2021/09/11(土) 20:10:57.23 ID:qejNfvjX0
>>304
上位の人のパーティ見て来ればいい
上位の人のパーティ見て来ればいい
307: 名無しさん 2021/09/11(土) 20:17:39.95 ID:jZj0NfYl0
>>304
水着コレットと水着ユナの初期リッド石やクロノス石。
水対策にシンク。後はリミテカナタ。
水着コレットと水着ユナの初期リッド石やクロノス石。
水対策にシンク。後はリミテカナタ。
309: 名無しさん 2021/09/11(土) 20:48:17.11 ID:YgQltbkba
上位勢PT見ても初手コレット秘奥義でヒット稼ぐのはわかる
問題はそこから先で、回避される心配無しで2Tで1戦勝てる手順はないかと思ったのよ
問題はそこから先で、回避される心配無しで2Tで1戦勝てる手順はないかと思ったのよ
311: 名無しさん 2021/09/11(土) 21:54:05.46 ID:d5UxK0jWd
俺は今でも闘技場パーティーにフォルテ入れてるわ。
312: 名無しさん 2021/09/11(土) 22:39:03.26 ID:lVIZzn1j0
1ターン目 コレット全体→ユナ全体(→カナタ全体)
2ターン目 コレット秘奥義→ユナ秘奥義(→カナタ秘奥義)
()は無い場合もある
完全手動の時はこれでやってる
回避パと当たっても1ターン目で2体落とせてれば問題なし
それもケアしたいならアタッカーの1ターン秘奥義キャラを2体にして各ターンで撃てばいい
火ベル、アーチェあたりかな
条件揃えればカナタも1ターン
2ターン目 コレット秘奥義→ユナ秘奥義(→カナタ秘奥義)
()は無い場合もある
完全手動の時はこれでやってる
回避パと当たっても1ターン目で2体落とせてれば問題なし
それもケアしたいならアタッカーの1ターン秘奥義キャラを2体にして各ターンで撃てばいい
火ベル、アーチェあたりかな
条件揃えればカナタも1ターン
コメントする